お知らせ

都合により5月16日(木)の外来診察を臨時休診致します。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

◆当院へのお問い合わせはこちらから
 ※休診日のお問合せは次の診察日以降の回答となります。ご了承ください。
◆休日、夜間等急病時のご相談・救急医療機関(横浜市)はこちら
 救急相談センター(#7119)または045-232-7119へご相談ください

あおぞら新横浜クリニックについて

◆外来診察
 月~金、9:00~12:30
 ※一般診察・発熱外来 9:00~12:30
 ※院内状況により、廊下でお待ちいただく場合がございます
◆訪問診療
 月~金、午後14時~
◆お支払い
 現金、クレジットカード、PAYPAY、楽天ペイ、auペイ、交通系IC
 QRコード決済、キャッシュレス決済がご利用頂けます。
◆駐車場
 ビルの敷地内に4台(オレンジの枠)駐車スペースがございます。
 また近くにも有料コインパーキングがございます。

皆さんの今年の抱負は、何ですか?

ブログを書く時にいつも何を書こうかな、と考えるのですが
今日は、スタッフのお子さんが学校で書初めをしたという話を聞いたので
新年らしい話題だと思い、書初めについて調べてみました。

元々は宮中での年始の儀式として行われていたものですが
江戸時代に読み書きそろばんの普及と共に身近な風習になったようです。
明治時代以降の学校では習字が必修となり、庶民の間にも広まるようになりました。
主に小・中学校の冬休みの宿題として、書き初めが全国で行われているようですね。

最近は、スマートフォンやパソコンでの入力が増え、改めて文字を書くという機会も減りつつあります。
まして書道をする、書初めを行うという習慣は、一般のご家庭では殆ど無くなってきていると思いますが
日本の古来の伝統として、年始に書初めを行って、
今年一年の目標や抱負やおめでたい言葉や詩歌などを書くのも心が落ち着き、いいかもしれませんね。

さて当院は、地域に根差した医療を掲げて丸3年が経ちました。
今年も変わらず、皆様のお役に立てるようスタッフ一同頑張って参ります。

体調を崩しやすい時期です。
インフルエンザやコロナの検査数、陽性率は
一時期より減りましたが、いつもゼロにはなりません。

手洗いうがい、マスクや換気など、基本的な感染対策を怠らずにお過ごしください。
それでも発熱症状や、咳・倦怠感などがある場合は、当院へいつでもご相談ください。

発熱症状…インフル・コロナ検査について

当院では、インフルエンザ抗原検査を行っております。
結果が出るまでに20分程度のお時間がかかります。
また新型コロナ検査は、PCR検査の場合当日中(陽性のみお電話します)
コロナの抗原検査の場合は、インフルエンザ検査と同じく20分程度です。

急な発熱、咳、喉の痛み等の風邪症状がある場合、
発熱から12時間程度経過していると検査結果がハッキリわかりますので
発熱症状が出たと言っても検査を急がずに、
まずは発熱時間を確認してご予約の上、お越しください。

一般診察ご希望の患者様にも安心して受診していただけるように
症状がある方は特に、必ずご予約をお願いします。

日によりますがおおよそ9:30から10:15前後が一般診察の時間帯となります。
熱はないけど鼻炎がずっと続いている、アレルギー症状が出る、
インフルエンザ予防接種等も一般診察のお時間帯で、お気軽にご相談ください。

ご予約方法

1.まずはあおぞら新横浜クリニック【予約ページ】より予約をお願い致します。
※外来時間内は電話がつながりにくい場合がございます。【予約ページ】をご利用ください。
 一般診察のお時間(9:30~10:00)に予約をお願いします。
 10時15分~13時は発熱外来のお時間になります。
※ご質問・ご相談については、ホームページのお問い合わせからお願いします。
2.初診の方は保険証をお持ちください。2回目以上の来院の方は保険証と診察券をご持参ください。

来院のご予約は当サイトのWeb予約、またはLINEでも空いてるお時間を確認してご予約頂けます。
LINEでお友達登録すると、ご自身の都合でご予約およびキャンセルも可能です。
ぜひご利用ください。

あおぞら新横浜クリニックLINE友だち追加

ご予約時に問診票の事前入力にも、ご協力をお願いします
【問診票はこちら】
※インフルエンザ予防接種の問診票はWEB問診ではなく、院内で受付時にお渡ししております。

あおぞら新横浜クリニック

あおぞら新横浜クリニック
◆外来診察時間は月~金、9:30~13:00(13時枠最終受付)
 ※一般診察9:30~10:00
 ※発熱外来10:15~13:00
◆訪問診療、月~金
◆あおぞら新横浜クリニックが行うインフルエンザ検査・PCR検査は、
発熱して症状がある方の他、無症状で濃厚接触の方、
海外渡航目的の方、小児(小学生以下)の方など、どのような方でもお受けいただけます。
 ※検査結果は即日分かります。(PCR検査は陽性者の方のみにお電話でご報告/夕方16時以降)
 ※診察初診料・薬代が別途発生いたします。(初診の方で約5,000円程度)
◆お支払いは現金の他、各種クレジットカード、楽天ペイ、auペイ、
交通系ICなどのキャッシュレス決済がご利用頂けます。
◆駐車場ですが、ビル共通の駐車スペース(4台)がございます。
オレンジの枠の中に縦列駐車で停めて頂き、ビル入口で受付表に記入してください。
ビル共通で使用しているため、満車の場合は近隣の有料パーキングをご利用ください。
◆JR新横浜駅【篠原口】すぐ目の前のガラス張りのビル
(TOYOTAレンタカーが1Fに入っているビル)の4階です。

11月より外来担当医が変わりました

令和5年11月より、下記の通り外来担当医が変更となります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

診療時間
さいとう ゆういち
齊藤 優一 院長
●※
×
--
--
--
さがら いくこ
相良 郁子 医師
●※
--
--
--
なるさわ のぞみ
成澤 望 医師
--
--
--

※月曜日の診察は週ごとに担当医師が変わります。
※木曜日の診察は外勤の医師になります。
※齊藤院長の診察をご希望の場合は火・水・金でご予約ください。
※受診される際には、ご確認のうえご来院くださいますようお願いいたします。

新年はじめてのブログになります。本年も宜しくお願い致します。

年末年始に皆さまの自宅では、鏡餅をお供えしますか?
鏡餅は「神様と新年をお祝いし、1年の良運を願う」ものとして扱われていました
昔は杵でついたお餅をお供えしていましたが、最近は気軽に飾れるパックのものも増えてきました
年末あたりから、スーパーなどの売り場に並び、見かける方も多いのではないでしょうか

年末にお供えしたお餅を(昔はトンカチで割って)食べる日が鏡開きの日となります。
11日がその日になりますが、江戸時代では、鏡開きの日=仕事始めのところが多かったそうですよ。
仕事始めが4日や5日が多い昨今、うらやましい感じもしますね

さて気持ちを新たに、当院は4日より新年のスタートを迎えました。

ここでお知らせですが、本年2024年1月より当院は法人化致しまして、
医療法人社団 翠青会 あおぞら新横浜クリニックとなりました。
(いりょうほうじんしゃだん すいせいかい あおぞらしんよこはまくりにっく)

今後も患者様の心に寄り添いながら、地域の皆さまに貢献できる医療を目指します。
これからも医療法人社団 翠青会 あおぞら新横浜クリニックを宜しくお願い致します。

インフルエンザ検査は発熱後12時間後から

当院で昨年11月以降急増しているインフルエンザの抗原検査ですが、
早すぎる受診のため、その時の結果が陰性と出る患者様がいらっしゃいます。

インフルエンザの検査は、発症からある程度時間をおかないと
ウイルスが検出量に足らずに判定が”陰性”と出てしまうことがあります。

インフルエンザ検査をご希望の場合は、早すぎず遅すぎず、の時間
(発症してからおおよそ12時間後から48時間)に検査すると精度が高く望ましいといえます。

当院でのインフルエンザ抗原検査は結果までに20分程度のお時間がかかります。
コロナウィルスの抗原検査も同じく20分ほどお時間を頂きます。
精度の高いPCR検査の場合、結果が出るのは当日夕方となります。(陽性のみお電話します)

冬はインフルエンザ等の流行で、病院への通院を躊躇する方がいらっしゃいますが
当院では、一般診療をご希望の患者様にも時間枠を設けて安心してご受診頂けるように努めております。
発熱等のご症状がある方、コロナやインフルエンザの検査をご希望の方は必ずご予約をお願いします。

日によりますがおおよそ9:30から10:15前後が一般診察の時間帯となります。
熱はないけど鼻炎がずっと続いている、アレルギー症状が出る、
インフルエンザ予防接種等も一般診察のお時間帯でお受けしますのでお気軽にご相談ください。

ご予約方法

1.まずはあおぞら新横浜クリニック【予約ページ】より予約をお願い致します。
※外来時間内は電話がつながりにくい場合がございます。【予約ページ】をご利用ください。
 一般診察のお時間(9:30~10:00)に予約をお願いします。
 10時15分~13時は発熱外来のお時間になります。
※ご質問・ご相談については、ホームページのお問い合わせからお願いします。
2.初診の方は保険証をお持ちください。2回目以上の来院の方は保険証と診察券をご持参ください。

来院のご予約は当サイトのWeb予約、またはLINEでも空いてるお時間を確認してご予約頂けます。
LINEでお友達登録すると、ご自身の都合でご予約およびキャンセルも可能です。
ぜひご利用ください。

あおぞら新横浜クリニックLINE友だち追加

ご予約時に問診票の事前入力にも、ご協力をお願いします
【問診票はこちら】
※インフルエンザ予防接種の問診票はWEB問診ではなく、院内で受付時にお渡ししております。

年内は12月28日(木)13時まで、新年は1月4日(木)9時30分からになります。
診察ご希望の方は、ご新規の方も再診の方も、
あおぞら新横浜クリニック【予約ページ】より予約をお願い致します。

生活習慣病の予防に軽度の運動が有効です

認知症とは、いったん発達した知的機能が低下して
社会生活や職業生活に支障をきたす状態になることと定義されています。

今、65歳以上の約16%が認知症の人、または認知症予備軍と言われています。

誰もが「健康長寿」であることが望ましいのですが、
65~69歳の間の認知症になる割合は1.5%、
80歳代後半では約40%の人が認知症になっているのが現状です。

認知症の主な症状には、
記憶の消失や理解力、判断力が大きく低下するなどの症状があげられます。
やがて精神症状や行動異常がみられ
不安、幻覚、妄想、うつ症状、興奮、暴言・暴力、徘徊なども出てきます。
このような症状が出てしまうと、日常生活が上手く送れなくなってしまいますよね

高齢者に多くみられる認知症ですが、一度発症してしまうと改善しない… といった話もよく聞きますよね。
実際、認知症には現在のところ根本的な治療法がなく、予防することがとても大切になります。

認知症の発症には、生活習慣が影響するといわれています。
例えば、高血圧・肥満・糖尿病といった生活習慣病や、偏った食事、過度の飲酒、喫煙、運動不足、睡眠不足などです。

予防について、食事面で言えば、
果物や野菜などから摂れるビタミン、魚、緑茶、レバー、枝豆、玄米ご飯、納豆などをバランスよく食べること。

ほかに、適度な運動・家事や趣味を楽しむ・十分な睡眠なども、認知症に効果が期待できると言われています。
またこれらの行動は、認知症だけでなく生活習慣病の予防にもつながります。

年齢に関係なく、社会とつながりがあったり、趣味を持っている人は、
そうでない人より認知症のリスクが低下するという研究結果があります。

自分にできること、継続しやすいことから始めてみてはいかがでしょうか

以前のブログ「日々の習慣で病気予防」も参考にしてみてくださいね

政府広報オンラインホームページにも認知症についての記事がありますので
ご興味がある方はのぞいてみてください
(政府広報オンライン「知っておきたい認知症の基本」)

あおぞら新横浜クリニックについて

◆外来診察時間は月~金、9:30~13:00(13時枠最終受付)
 ※一般診察9:30~10:00
 ※発熱外来10:00~13:00
◆訪問診療、月~金、午後~
◆あおぞら新横浜クリニックが行うPCR検査は、発熱して症状がある方の他、
海外渡航や旅行・帰省目的の方、小児の方など、どのような方でもPCR検査をお受けいただけます。
 ※検査結果は即日分かります。(陽性者の方のみにお電話でご報告/夕方16時以降)
◆お支払いは現金の他、各種クレジットカード、楽天ペイ、auペイ、
交通系ICなどのキャッシュレス決済がご利用頂けます。
◆駐車場はビルの敷地内に4台止められるスペースがございます。
また近くにも有料コインパーキングがございます。
◆JR新横浜駅【篠原口】すぐ目の前のガラス張りのビル
(TOYOTAレンタカーが1Fに入っている)の4階です。

ご予約方法

1.まずはあおぞら新横浜クリニック【予約ページ】より予約をお願い致します。
※外来時間内は電話がつながりにくい場合がございます。【予約ページ】をご利用ください。
 一般診察のお時間(9:30~10:00)に予約をお願いします。
 10時15分~13時は発熱外来のお時間になります。
※ご質問・ご相談については、ホームページのお問い合わせからお願いします。
2.初診の方は保険証をお持ちください。2回目以上の来院の方は保険証と診察券をご持参ください。

来院のご予約は当院WebサイトやLINEでも空いてるお時間を確認してご予約頂けます。
LINEでお友達登録すると、ご自身の都合でご予約およびキャンセルも可能です。
ぜひご利用ください。

あおぞら新横浜クリニックLINE友だち追加

問診票の事前入力にご協力をお願いします
【問診票はこちら】
↓下記QRコードからも入力して頂けます↓
あおぞら新横浜クリニックWEB問診票

夏の日差し
最近、夏になると「熱中症警戒アラート」という言葉を聞くようになりました。

これは環境省が令和3年4月より開始したもので
熱中症の危険性が極めて高くなると予想される日を
都道府県ごとに発表しているものです。
(出典:環境省ホームページ:https://www.wbgt.env.go.jp/

熱中症の原因になるのは…
・気温、湿度が高い日
・水分補給できない状況が長く続く
・屋内外での長時間の激しい運動や、慣れない運動
・体温調節が難しい高齢者や乳幼児
・糖尿病や精神疾患といった持病がある
・二日酔いや寝不足といった体調不良等…

熱中症を引き起こす原因は、人それぞれ多岐に渡ります。

では熱中症を予防するにはどうしたら良いのでしょう

まずこまめに水分摂取を行い、
無理をせず徐々に暑さに身体を慣らしましょう
外出時は日傘や帽子、日陰を選ぶなどで直射日光を避ける工夫し、
家の中ではエアコンで適切な温度調節を行うことが大切です。

当院では訪問診療も行っておりますが、
窓を開けて、扇風機で過ごされる方もいらっしゃいます。
日本の夏は、以前に比べて非常に暑く、
夜まで外気温が下がらない日も多くなってきました。

室内で過ごす時も水分をこまめに摂る、
湿度温度計で室内環境をチェックするなど、
十分に気を付けてお過ごしください。
以前のブログ「快適な「湿度」と体調変化」も参考にしてみてください

頭がぼんやりする、頭痛、嘔吐等の症状は熱中症かもしれません。
意識がなくなるほどの症状の場合は救急車を呼びましょう。

気温や湿度に関わらず、体調の変化、息苦しさを感じるという時は、
当院にお気軽にご相談ください(お問い合わせはこちら

あおぞら新横浜クリニックの訪問診療


「住み慣れた我が家で治療したい」
「最期は家族と一緒に過ごしたい」
「治療中の家族に寄り添っていたい」
住み慣れた環境で治療を受けることが在宅医療です。
在宅医療には大きく分けて二つ。
【訪問診療】と【往診】です。
●訪問診療は、ご自宅や施設で療養を行っている患者様で、通院が困難な方に
計画的な医学管理のもと、定期的にご自宅に伺って診療を行うものです。
●往診は、体調が悪くて医療機関を受診できない場合に臨時的な診察を行うものです。

訪問診療には以下のケースが該当します。
退院後も継続的な治療が必要だけど、定期的な外来通院が難しい。
病状の悪化により、外来受診の継続が困難になった。
などです。

内科を中心に月2回の定期的な訪問診療を行っています。
医師の診察や必要に応じた血液検査、注射、点滴等の処置を行います。
定期訪問以外にも「体調がすぐれない」などご連絡頂ければ電話での再診や、
必要があれば居宅へ伺います。

万が一、入院加療が必要になった場合や、レントゲン、CT、MRIなどの精密検査が
必要となる場合は、ご希望の病院や近隣の連携医療機関にて対応いたします。
また、ケアマネージャーや訪問介護、訪問看護ステーションとの連携を重視し、
かかりつけ医としての調整役、連携役を担います。
緊急時、救急搬送となる場合は、救急隊員と連絡をとりながら、ご希望の病院や
近隣病院を中心に受け入れ可能な病院をお探ししております。
併せてご家族様には相談も含め状況報告をしております。

医療費の目安

◆ご自宅の方
月ごとの管理費 4,200円~5,000円
訪問診療    1回/890円×2回=1,780円
1割負担の方で6,000円~7,000円程度となります。
尚、交通費は頂いておりません

◆電話再診
日中 70円/回
深夜 490円/回

訪問診療についても、
ご不明点・ご質問等どうぞお気軽にご相談ください
(お問い合わせはこちら


その疾患はカビが原因かも?今日はカビについて…

カビは温度20℃前後、湿度60%以上から活発に活動するといわれています
日本の夏はカビにとって活動しやすい好環境です

カビは様々な疾患を引き起こす元凶になります。
直接触れたり、空気中の胞子を吸い込む事で人体に害をもたらします。

カビによる人体への影響は大きく分けて2種類です

1.カビそのものが原因で起こる感染症等
カビは水虫、たむし、いんきん、しらくもなどの皮膚病の原因になったり
食道炎や胃腸炎、食中毒の原因になることもあります。

2.カビによるアレルギー反応
空中に浮遊しているカビの胞子を吸い込むことで
気管支喘息、アレルギー、鼻炎などのアレルギー疾患が起こります。

ご自身が何のアレルギーを持っているか!?を知るには、
血液検査「View39」が有効です。
少しの採血量で、アレルギー反応を引き起こす物質、
ハウスダスト・ダニ・花粉・虫・犬・猫・食品など
一度に39項目が 調べられます。
あおぞら新横浜クリニックでは、このアレルギー検査が可能です。
費用は6,000円~8,000円(診察内容で変わります)
ご自身は何のアレルギーを持っているのか?を知ることで
適切な処置へと繋がります。

あおぞら新横浜クリニックは2020年に
JR新横浜【篠原口】駅前に内科クリニックとして開院し、
現在、外来診療、訪問診療、PCR検査を中心に診療を行っております。

外来診療は発熱した患者様でも予約があれば受信可能(オンライン予約はこちら
訪問診療は定期的・計画的に患者さまのご自宅に医師が訪問し、診療を行います。

日本の夏は高温多湿。
湿気によるカビの発生で思わぬ病気を発症することも…
なにか気になる症状はありませんか?
お気軽にご相談ください(お問い合わせはこちら

あおぞら新横浜クリニックでは5類移行後もPCR検査・
抗原検査・抗体検査を実施しております

PCR検査および抗原検査のご予約は
あおぞら新横浜クリニックのオンライン予約よりご予約ください。

「住み慣れた我が家で治療したい」
「最期は家族と一緒に過ごしたい」
「治療中の家族に寄り添っていたい」
住み慣れた環境で治療を受けることが在宅医療です。
在宅医療には大きく分けて二つ。
【訪問診療】と【往診】です。
●訪問診療は、ご自宅や施設で療養を行っている患者様で、通院が困難な方に
計画的な医学管理のもと、定期的にご自宅に伺って診療を行うものです。
●往診は、体調が悪くて医療機関を受診できない場合に臨時的な診察を行うものです。

訪問診療には以下のケースが該当します。
退院後も継続的な治療が必要だけど、定期的な外来通院が難しい。
病状の悪化により、外来受診の継続が困難になった。
などです。

あおぞら新横浜クリニックの訪問診療

内科を中心に月2回の定期的な訪問診療を行っています。
医師の診察や必要に応じた血液検査、注射、点滴等の処置を行います。
定期訪問以外にも「体調がすぐれない」などご連絡頂ければ電話での再診や、
必要があれば居宅へ伺います。

万が一、入院加療が必要になった場合や、レントゲン、CT、MRIなどの精密検査が
必要となる場合は、ご希望の病院や近隣の連携医療機関にて対応いたします。
また、ケアマネージャーや訪問介護、訪問看護ステーションとの連携を重視し、
かかりつけ医としての調整役、連携役を担います。
緊急時、救急搬送となる場合は、救急隊員と連絡をとりながら、ご希望の病院や
近隣病院を中心に受け入れ可能な病院をお探ししております。
併せてご家族様には相談も含め状況報告をしております。

医療費の目安

◆ご自宅の方
月ごとの管理費 4,200円~5,000円
訪問診療    1回/890円×2回=1,780円
1割負担の方で6,000円~7,000円程度となります。
尚、交通費は頂いておりません

◆電話再診
日中 70円/回
深夜 490円/回

インフルエンザワクチン接種できます

インフルエンザワクチン接種を始めております。
一般/¥4,400(税込)
高齢者/¥2,300(税込)
ご予約はこちらから※注【一般診察】の枠でご予約ください。

 

 

Pagetop