ブログ

こんにちは。あおぞら新横浜クリニックです。
毎週ブログを書くときに、今日は何について書こうかなと考えるのですが、
本日3月7日はサウナの日、とのことで、サウナについて書こうと思います。

サウナおよびスパに関係する調査研究、正しい知識の普及などを行っている
「公益社団法人日本サウナ・スパ協会」が制定したものです。

日付は「サ(3)ウナ(7)」と読む語呂合わせから。

サウナは交感神経や副交感神経などに作用することで精神の安定に効果があります。
サウナ風呂(サウナ)は、フィンランド式の蒸し風呂で、
1000年以上の歴史があり、フィンランドの各家庭にサウナがあるそうです。

日本にも各地に温泉があり、昔から「湯治(とうじ)」を目的に温泉地に行く習慣がありますね。
お湯に浸かって、日ごろの疲れを取ったり病気の治癒を願ったりするのは
フィンランドも日本も変わらないんですね。

さて、先々週から胃腸炎の症状(嘔吐・下痢・発熱)の患者さんが多くいらっしゃいます。
食べ物による食中毒や、ストレスによる胃腸の不快感などの症状も含め、
発熱を伴う感染症からくる嘔吐・下痢症状の患者さんも見受けられました。

当院では、一般内科を始め、発熱外来、その他自由診療も承っております。
様々な患者様がいらっしゃいますので、ご予約を頂き、マスク着用にご協力をお願いします。

現在、午前10時以降、および午後15時以降はご予約をお取り頂きやすくなっております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

・診療科目についてこちらのページも参照ください)
 ●内科全般 発熱・風邪症状、糖尿病・高血圧・脂質異常症等の生活習慣病相談
   院内で検査可能⇒インフルエンザ、コロナウィルス、溶連菌感染症、マイコプラズマ、アデノウィルス
 ●呼吸器内科 レントゲン検査、ネブライザー
 ●花粉症治療
 ●プラセンタ注射
 ●各種自費注射(保険適用外)にんにく注射、ビタミン注射、強ミノ注射
 ●肥満・ダイエット治療
 ●各種ワクチン接種 インフルエンザワクチン、帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチン
 ●性病検査・性感染症検査
 ●睡眠時無呼吸症候群

・外来時間について
 午前の外来:9時から12時30分
 午後の外来:14時30分から16時30分
 ご予約はこちら予約画面へ
 ※発熱・かぜ症状以外は一般診察でご予約ください
 ※ご来院の際はマスク着用にご協力をお願いします

当院では新規(初診)の患者様でも既存の患者様でも
予約から問診の回答までWEBで行うことができる内科のクリニックです。

予約はこちらのURL予約専用QRコードからお進みください。
予約が終わりましたら、今日のご症状について問診票へご回答をお願いします。

↓予約用QRコード↓

当院で受けられる診療内容はこちらを参考にしてください。(「診療科目のご案内」へ)

ご予約が終わりましたら、WEB問診ご回答に頂くと受付がスムーズです。
※ご来院後に紙問診にご記入頂くことも可能です。

↓問診用QRコード↓

操作方法について
1.オレンジ色の「問診」をタップしてお進みください。
2.ご受診いただいたことがある患者様は、診察券Noを入れると入力が少し短縮できます。
  診察券Noがご不明な場合は「不明」で入力をお願いします。
3.今日のご症状を入力してください。”特になし”の場合は「その他」で入力してください。
4.ご来院の際は、受付にて保険証(またはマイナンバーカード)をご提示いただき
  「ウェブ問診済みです」と伝えてください。

お会計は、現金のほかクレジットカード、交通系IC、PayPayなど各種決済が可能です

あおぞら新横浜クリニックについて

あおぞら新横浜クリニック

◆外来時間について
 午前の外来:9時から12時30分
 午後の外来:14時30分から16時30分
 ご予約はこちら予約画面へ

 ※現在、午前10時半以降、午後15時以降の診察がスムーズです
 ※発熱・かぜ症状以外は一般診察でご予約ください
 ※曜日によって受付時間が変更になる場合がございます
 ※院内状況により廊下でお待ちいただく場合がございます
 ※診察内容によってお呼び出しの順番が前後することがあります
 ※当院は小児科を標榜しておりません。症状によってはご受診頂けません。
 ※ご来院の際はマスク着用にご協力をお願いします

◆お支払い
 現金、クレジットカード、PAYPAY、交通系IC、IDほか
 各種QRコード決済、キャッシュレス決済がご利用頂けます。

◆駐車場
 ビルの敷地内に縦列駐車4台分のスペース(※)がございます。
 ※ビル入口向かって左の通路脇オレンジの線の中
 また近くにも有料コインパーキングがございます。

◆非常勤医師について
 月(※)・木は非常勤医師が外来を担当します。※月曜は隔週です
 診療時間までお待ち頂くことがあります。
 齊藤院長の診察をご希望の場合は火・水・金でご予約をお願いします。

今日はバレンタインデーですね。
日本では、チョコレートの年間消費量の4分の1が、この日に消費されているそうです

チョコレートとココア

さてこのチョコレートですが、
インフルエンザを予防する効果について研究が進んでいるそうです。

もちろんチョコレートは医薬品ではありませんので、
科学的根拠を持ってインフルエンザの予防や治療ができるものではありません。

ただ近年の研究ではカカオ成分が高血圧、動脈硬化の予防に役立つ
機能性食品として認知されつつあります。

最近ではスーパーなどでも高カカオのチョコレートが買えるようになりました。

チョコレートは少量のカフェインも含まれています。
砂糖を多く含んだ甘いチョコレート菓子や食べ過ぎは逆効果になるので、
適量を守って摂取することをお勧めします。

インフルエンザ検査は発熱後12時間後から

インフルエンザの抗原検査では、早すぎる受診のため、
その時の結果が陰性と出る患者様がいらっしゃいます。

インフルエンザの検査は、発症からある程度時間をおかないと
ウイルスが検出量に足らずに判定が”陰性”と出てしまうことがあります。

インフルエンザ検査をご希望の場合は、早すぎず遅すぎず、の時間
(発症してからおおよそ12時間後から48時間)が望ましいといえます。

当院でのインフルエンザ検査は結果までに20分程度のお時間がかかります。
なお新型コロナ検査は、PCR検査の場合当日中(陽性のみお電話します)
抗原検査の場合は、インフルエンザ検査と同じく20分程度です。

胃腸炎・コロナ感染にご注意ください

今週は胃腸炎(下痢・嘔吐)症状およびコロナ感染の方が若干増えています。
インフルエンザ、コロナ、溶連菌感染症、マイコプラズマ、アデノウイルス等
当院で検査ご希望の方は初診(初めての方)でもWEBからご予約頂けます。

当院では、内科を始め、発熱外来、その他自由診療も承っております。
様々な患者様がいらっしゃいますので、ご予約を頂き、マスク着用にご協力をお願いします。

現在、午前10時半以降、および午後は比較的ご予約をお取り頂きやすくなっております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

・外来時間について
 午前の外来:9時から12時30分
 午後の外来:14時30分から16時30分
 ご予約はこちら予約画面へ
 ※発熱・かぜ症状以外は一般診察でご予約ください
 ※ご来院の際はマスク着用にご協力をお願いします

・非常勤医師について
 月(※)・木は非常勤医師が外来を担当します。※月曜は隔週です
 齊藤院長の診察をご希望の場合は火・水・金でご予約をお願いします。

あおぞら新横浜クリニックについて

あおぞら新横浜クリニック

◆外来時間について
 午前の外来:9時から12時30分
 午後の外来:14時30分から16時30分
 ご予約はこちら予約画面へ

 ※現在、午前10時半以降、午後15時以降の診察がスムーズです
 ※発熱・かぜ症状以外は一般診察でご予約ください
 ※曜日によって受付時間が変更になる場合がございます
 ※院内状況により廊下でお待ちいただく場合がございます
 ※診察内容によってお呼び出しの順番が前後することがあります
 ※当院は小児科を標榜しておりません。症状によってはご受診頂けません。
 ※ご来院の際はマスク着用にご協力をお願いします

◆お支払い
 現金、クレジットカード、PAYPAY、交通系IC、IDほか
 各種QRコード決済、キャッシュレス決済がご利用頂けます。

◆駐車場
 ビルの敷地内に縦列駐車4台分のスペース(※)がございます。
 ※ビル入口向かって左の通路脇オレンジの線の中
 また近くにも有料コインパーキングがございます。

◆非常勤医師について
 月(※)・木は非常勤医師が外来を担当します。※月曜は隔週です
 診療時間までお待ち頂くことがあります。
 齊藤院長の診察をご希望の場合は火・水・金でご予約をお願いします。

Pagetop