話題のGLP-1ダイエット ― リベルサスとマンジャロ、どちらを選ぶ

話題のGLP-1ダイエット ― リベルサスとマンジャロ、どちらを選ぶ

「食事制限や運動を頑張っているのに、なかなか体重が減らない」「ダイエットを始めてもすぐにリバウンドしてしまう」――こうした悩みを抱える方にとって、医療の力を借りることは有効な選択肢のひとつです。

近年、注目されているのがGLP-1受容体作動薬を用いた医療ダイエットです。この方法では、もともと体内に存在するホルモンの働きを利用して、自然に食欲を抑えることができます。中でも代表的なのが「リベルサス」と「マンジャロ」の2つの薬剤です。

GLP-1とは?

GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)は、食後に小腸から分泌されるホルモンで、以下のような働きを持っています:

  • 膵臓に働きかけてインスリンの分泌を促進する
  • 胃の動きをゆるやかにして、満腹感を長続きさせる
  • 脳の満腹中枢に作用して食欲を抑える

GLP-1製剤は、このホルモンの働きを強めることで、過剰な食欲を抑え、無理なく食事量を減らすことが可能になります。また、血糖値のコントロールにも効果があるため、糖尿病予備群や生活習慣病が気になる方にも適しています。

リベルサス(経口GLP-1製剤)

リベルサス

リベルサスは、世界で初めて承認された飲むタイプのGLP-1製剤です。注射に抵抗がある方にも取り入れやすいのが特徴です。

  • 服用方法:朝起きてすぐ、コップ半分以下の水で1錠服用。その後30分間は飲食禁止。
  • 効果:満腹感が得られやすく、自然と食事量が減少します。
  • 副作用:吐き気や胃の不快感などが出る場合がありますが、多くは数日で改善します。

マンジャロ(週1回注射型GLP-1/GIP製剤)

マンジャロ

マンジャロは、GLP-1に加えGIP(胃抑制ポリペプチド)という別のホルモンにも作用する、デュアルアゴニスト型の注射薬です。週に1回の自己注射で済むため、通院の負担も少ないのが利点です。

  • 投与方法:週に1回、自宅で自己注射(慣れるまで医師の指導あり)
  • 効果:体重減少効果が高く、特に内臓脂肪の減少が期待されます。
  • 副作用:吐き気、便通異常(便秘・下痢)などが一時的に見られることがあります。



項目リベルサスマンジャロ
投与方法毎日服用(経口)週1回注射
作用ホルモンGLP-1GLP-1 + GIP
減量効果中程度非常に高い
使いやすさ◎(飲むだけ)△(注射に慣れが必要)
推奨対象注射に抵抗がある方本格的なダイエットを希望する方

あおぞら新横浜クリニックのGLP-1外来について

当クリニックでは、リベルサスとマンジャロの両剤を取り扱い、それぞれの特性を踏まえて最適な治療をご提案しております。ダイエットの目的や体調、生活スタイルに応じて、一人ひとりに合ったプランをご提供いたします。

医師による丁寧なカウンセリングとフォローアップにより、安全かつ効果的な医療ダイエットを実践できます。「どちらの薬剤が自分に合っているのかわからない」という方も、まずはご相談だけでも大歓迎です。

📅 オンライン予約はこちら

👉 ご予約はこちら

※ご予約時に「ダイエット外来」をご選択ください。

皆様のご来院をお待ちしております。

Pagetop